賢く借りて大きく成長するビジネスローンの選び方のポイント
ほとんどの経営者の方が一番苦労する点は、資金繰りをどうすべきか?ではないでしょうか。運転資金、設備投資、急に資金が必要になっても、いつも手元に余裕があるとは限りません。資金繰りをうまくコントロールすることがビジネスの成功に繋がっていくのですから、慎重に且つ、スピーディーに決断していかなければなりません。
ビジネスローンの選び方のポイントとは
公的融資や銀行からの融資を受けることが出来るなら安心ではありますが、公的融資は申込手続きにかなり時間がかかりますし、銀行は審査が厳しく、なかなか簡単には融資してもらえないのが現状です。中でも、債務超過での場合は融資を受けることが難しく、審査の段階で決算書の内容だけで融資の可否を判断され、融資を断られてしまうと言い切っても過言ではないのです。
また、銀行融資の審査では、信用格付けで融資の可否を決めることもあり、大企業や物的資産を所有している個人事業者向きであり、中小企業や物的資産がない個人事業者では、なかなか融資を受けることができないということもあります。しかし、ビジネスチャンスはいつ来るかわからないのです。そんなチャンスをつかむため、直近で資金が必要なときは、どうすればよいのか?
そんな時は、民間のビジネスローンの利用を検討してはいかがでしょうか?公的融資や銀行以外にもビジネスローンを扱っている会社はたくさんあるのです。公的融資や銀行と違って無担保・無保証人で借入でき、何より申込手続きから融資までがスピーディです。また「繰り返し使える」というメリットがあります。 経営していくうえで、運転資金に困ることは一度きりではないでしょう。
二度、三度と運転資金に困る事が多々あるのです。そのたびに銀行の窓口で融資を申し込んで書類を提出する煩わしさからもなく、限度額の範囲内であれば「繰り返し」利用できる(=融資を受けられる)ので利便性があり、資金繰りの悩みも軽減されるわけです。ただし、公的融資や銀行からの融資に比べると金利が高いというデメリットはあります。